2012年1月24日火曜日

BLUE GARDEN☼


新年の挨拶でも書きましたが1月から原宿でインターンをしています。

週二日なのですが、困るのがランチ。
いつも外で食べるのですが、お金がそろそろやばい…。

ドトールとかでも食べるのですが、米が食べたい人間なので安い定食屋を探していました。

そんな中今日見つけてしまいましたステキなお店を。

BLUE GARDEN

定食屋とは違いますが、竹下の一本奥にあるまさに隠れ家って感じのカフェ(?)

美味しくて量があって安い、そんなジャイアンなお店を探し三千里、
看板を持っている店員さんに雨の中傘をささずに手当たり次第声をかけるあたし。
完全怪しい人でした。

ハッと見つけたサラダなんかが食べ放題で850円〜というステキな呼び込みをするお兄さんの元へ…。

優しいお兄さんはお店まで案内してくれました。
あたしは表参道側から行ったのですが地味に遠かった。

色々ここは美容院が多くて〜とか説明をしてくださり、観光客気分。
私の怪しげな行動と、お兄さんの案内の感心具合から案の定「どこ出身ですか?」と聞かれました。
きっと田舎から来た勇気のある少女だと思われたのでしょう。

新宿の大学に通う横浜出身者です。


やっと会えたお店はニコ動本社の近く。
大通りから遠くてお客さんが入りずらいから価格で勝負しているらしいです。

お店の中は超キレイ!



テラスもあって春夏は最高そう。

※画像はお店ホームページより

そして…
空いてる(笑)

平日のランチタイムで私を入れて広い店内に三組しかいませんでした。
液晶画面が二つあって、映画が流れていました。

ランチメニューはパン・ライス・サラダ・スープ・コーヒー・紅茶がおかわり自由。

サラダはドレッシングの他に自家製オイルが二種類あって、私はニンニクとハーブのオイルに塩をかけて食べました。
おいしかった〜。

そして嬉しいのがパンがトースターで焼けるという事!!

ふかふかもっちりなパンを食べる事が出来ます。

ちなみに私が今回選んだメインのランチは「しょうが焼き」980円
ここの店の看板メニューらしいです。
おいしかったです。

ライス、サラダ、パンをたんまり食べ、紅茶もホットとアイス両方いただき、
ゆっくり静かに過ごす事が出来てすごく気に入りました。

ランチっていったらゆっくり出来ない店がほとんどですが、ここは本当に落ち着く事ができます。
でも休日は混むのかな?

さらにステキポイント。
トイレのアメニティー!
マウスウォッシュがあり、お口すっきりさせる事ができます。
あんな便利な物があるのか…。
おばさん的考えの私は何個か持ち帰りたかったけれど
感謝の気持ちをこめて我慢しました…。

是非行ってみてください。
今度は友達と来よう♪

後から知ったのですが、私を案内してくれたお兄さん、店長さんだったらしいです。
トテモ…イケメンでした…。


今度はパスタを食べてみようっと。

TWITTERもやっているみたいです。






0 件のコメント:

コメントを投稿